今日の晩飯
台所で包丁を使うオトン コンロにはいつものアイツが置かれてる・・・
出来上がりは当然これです!!
出汁とか一切無しで構いません 水入れて食材ぶっこんでグツグツやるだけです
これが永井家では常識の純正水炊きです
もう果てしなくどうでもいいんだろうね 肉とかほとんど入ってないですw
大根おろしです 箸で大量につまんで器に入れて下さい
少量では駄目です 3すくいぐらい目一杯にぶちこんで下さい
そこに味ポンを入れて箸でグジュグジュに混ぜ倒して下さい
完成系がこちらです
今日は水炊きウドンがメインです 美味しいですよ ポン酢とウドンの相性は抜群になってます 頂きます
あとはおばちゃんから貰った小鯛をオトンが捌きます
オトンは昔から太刀魚やアジの刺身で俺ら家族に刺身を作ってきてくれた人なのでこんなのお手の物
ちなみにオカンが捌いた姿・・・・ほとんど見た記憶ないですwwww
みなさんもこの寒い季節に水炊きウドンやってみては如何でしょうか?
以上です それじゃ またね! チャオ~!!