島根県の旅 出雲大社編
朝八時半 ホテルのバイキングで飯を頂きます
自分の欲しい物をチョイスしていきます 俺の朝飯はこんなのでした
wwww あんま朝って喰えないんですよね これですら残ってますww
10時にリスナーさんと合流 車に乗せてもらい出雲大社に出発します
道中の風景はまじで愛媛にいるのかと錯覚するぐらい一緒の感じ
田んぼも広がってて大きな山も見えてたり親近感が湧きましたね!!
結構近い距離で目的地に到着 休日とあって結構人がきてました出雲大社!!
くそでかい木が立ち並ぶ道を歩いていきます 結構広い!!
進んでいく中でまず最初に降臨したのは結構古めの建物
天皇陛下様がお越しになられた時にお泊りになられる事もあるそうでございます
その側近に見える像 いなばの白兎 って聞いて
あーーー言葉だけ聞いた事ある! これの事だったのか!!
立派な建物がいくつも並んでおります かなりデカイですどれもこれも・・
敷地内相当広いですねここは
どんどん進んでいきますとついに出ました!! 俺には無縁のゾーンです!!
出雲大社は縁結びの神様として有名です カップル達が結ばれていく願いを込めて想いを書き殴りここに飾っていきます 羨ましいですね 現場にもカップル結構いました
SONYだけ解ったので撮ってみた
次に見えてきたのは像の頭を撫でるおばちゃん これはなんか後利益があるのか?!速攻で俺は右腕をその像に当てて願います 「頼むレバオンの力を下さい・・・」
まだまだ建物は一杯あります でっかい結びがあるのがここ!これは糞でかいw
おみくじなんかもあったのでやってみることに 大吉とか出るかな?
おおお どんなのが入ってるんでしょうか 早速開封してみます
大吉頼む!!!
え・・・・ ごめん全然わからないです・・・・
近場から購入した人からも「なんか思ってたのと違ったw」とか聞こえてきましたw
まあ 良い ってあるのでいいんだと思います!!!”
叶えたい願いがあるので奮発して300円を握りしめて拝みにいく場面です
正式な拝み方をリスナーさんから聞いて真剣に拝みます
「どうか私にあのスペシャルフラグが降臨しますように・・・・」
これはマークではなくてここに大樹があった跡だそうです 辺り一面に結構ありました
ついに出ました!!! NHKで流れるので見た事ないですか?
あれってこれらしいです 相当デカイですこの国旗!
昔朝とかに何回も見た記憶ありますわ まさかその現物見るとは思いませんでした!
ああああ!!!雪がある!!! 雪にほんと馴染みがない愛媛猿
こんなのでも感動して撮影します いや、愛媛って極一部以外ほんと積もったり滅多にないですから
立派な像があったので思わず撮影しました
二枚目の波なのねw 最初遠くから見えた時少し卑猥な物かと思ってしまってましたw
帰る道のり 出雲大社、想像以上にスケールデカかったです
私の願いは叶うのでしょうか? 凄く楽しみにしてます!!
お昼は出雲大社から少し歩きます ソバで有名な場所が3店舗ぐらいあるとの事で
その中の1つを紹介してもらいました
荒木屋さんです 岡村さんも来てたり、他にも一杯有名人のサインとかありました
客も多くて順番待ちしてついに入店!! よろしくおねがいします
「なんでもいいっすよ どれでも好きなの頼んで」
「え・・・・ いや、ほんと出しますから自分で・・」
「いやいいから、どれでもいいから 一つで足りる?」
「ほんとありがとうございますっ!!!!」
私は天婦羅ソバを注文しました!!!こちらです!!!
うお!!う、うまそう!!ちなみにソバは2段重ねになってます
オミクジついてるので早速開封もしてみたいと思います さすがにここは・・・
ですよね~w そこは客商売ですもんねw それでも嬉しかった!!5円もあるし!!
ソバも細身でなんぼでもいけました むっちゃ美味しかった
客めっちゃいたし、相当儲かってますねこれはwww 大満足でした
リスナーさん本当にありがとうございました!!ご馳走様です!!!!
お土産なんかも購入しました 島根県のキャラ しまねっこ
これは可愛い!!全国ランキングも上位に行った事あります!!!
移動の中で見た湖も驚きだった!!完全に海と思ってたらこれが湖とか!!!
バリッバリ糞でかいです 琵琶湖はこんなもんじゃないよって言われました・・ 相当でかかったです
宍道湖(しんじこ)って湖らしい これで全国で7位って・・・・ 一部しか見えないけどこんな感じ
そして出雲大社で祈りを捧げた私はそのパワーが有効活用出来るエリアへ向かいます
たけやんとも合流して各自活動していきます
そこでは初めて会うリスナーさん達から元気をもらいながら私は死を迎えたのであります
夜 フラフラのグロッキー状態の俺 島根で出会った同業リスナーさん達&たけやんで一杯会です 広島から駆けつけてくれた人も参加です 乾杯です!!!!!
同業さん達で集まった会話内容は非常に濃くて最高峰でした
同じ趣味で集まるのは本当に楽しいです まじ最高の時間でした
最後に己の押し方ポーズなんかも頂いております
そして支払い・・「出さんでいいよジーコやられてるやん」
「いや、いかんって払うけん」「いいからいいから」
ありがとうございます!!!!ほんとご馳走様でした!!!
店外でみんなで記念撮影してお別れしました!!本当にありがとう!!
そしてなぜか連投でまだ島根に滞在 そしてボロカスになる私・・・
闘う姿を見守ってもらえたりもしました あの頃はノリに乗ってた時だったなあ・・・・(涙)
また夜に・・・・ 乾杯です!!!!!!!!!!!!!!!
ここ、まじでビックリしました 「やぁ」って店なんですけど
この刺身の盛り合わせがなんと500円です!!!!!!
これにはビックリしましたね 相当安いですこれは 店としても儲け無しでこれはやってる自信ありますと言い切ってました 俺地元あったらいつもこれ頼むわww
美味しかったし最高でした!!! 本日は大阪遠征で出会った事ある広島さん来てます
勝利した広島さんが支払いを・・・ありがとうございます!!!!!ご馳走様でした!!
翌日、午前中には電車乗らないといけないので結構バタバタでした
帰りの道のりはたけやんと会話したり軽く寝たりしながらでなんか行きより早く感じました
電車の中から見る瀬戸大橋からの海風景 結構綺麗でした~
そして こうなってくると愛媛いるんだなって凄く実感しましたw
そして松山駅に到着 島根への旅が終わりを迎えます
ノドグロから始まった島根県の旅 島根で出会ったリスナーの皆さん
こんな汚い猿に優しく接してくれて本当にありがとうございました
みんな会った瞬間から友人レベルで明るく接してくれて本当嬉しかったです!!
島根県最高!!!! また機会あったら宜しくお願いします!!!!
以上 島根県への旅でした!!! チャオです!