築130年 思い出の我が家解体作業 一日目
こんばんは 本日はついにあの築130年の歴史を誇る永井家の解体作業一日目です
気合いを入れて朝一からツナギに着替えて現場へ向かいます!!
業者の方々も集まりついに作業開始です
本日の作業内容は膨大な瓦を撤去となっています 裏も2段ギッシリあります
これはかなりの危険作業 ヨロシクお願いします!!!!!
久々のヘルメット着用 約一年ぶりに被ります!!!!
ハシゴがセットされついに屋根上に向かう時間がやってきました!!!!
やべえめっちゃボロ家だからかなり怖いw でも行くしかない!!!頑張りますっ!!!
やべええw ぼろ過ぎて色々腐ってるだろこれw
痺れながらどんどんダンプに瓦を投げ込んでいきます!!!!
上段抜きでマジであぶねえwww 余裕で下が見えますwww これは危険すぎる
しかし専門業者の方はさすがプロ!! なんのためらいもなくガンガンいきます!!もう頑張るしかねえ!!!
休憩ではジュースやいなりさんが用意されていました!!う、うめええ!!!
これまた降りる時がめっちゃ怖い・・・ 安全な木を確保しつつゆっくり降りていきました・・・ほんとさすがにこれは怖いw
いい感じに剥いでいってるぜ しかしまだ裏側はALLで2段残ってる・・・これは多い・・・
降りて内部を見ていく 懐かしい部屋はズタボロになってる
ここが台所でしたw
次は座敷わらしがいると霊感の強い女の人に言われた場所
二十歳ぐらいの時にきた芸予地震で博之を置いて裸足で逃げ出した部屋www
ありがとう子供ハウス!!!! ネット放送は全てここから始まりました!!!
これがトイレwwww 俺らとかシッコの時外が丸見えのここから外ションしてたw
シッコなのに星空が見えてた小学生時代をまじで思い出しますwwwwww
休憩が終わり作業再開、前側一段目で瓦を剥いでいた時に事件は起こりました!!!!
ズボッ!!!!!!!!!!! 「あっ!!!!!!うおっ!!!!!」
なんと突き抜けて俺の体は落下!!!!!!!!
輪あああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!
まじで一瞬だけスローモーション的な感覚でした
しかしここで猿でした 太い木を右手一本&左足一本をその木に絡みつけ
ナマケモノみたいなポーズで落下を回避!!!! 下にいたオトンに支えられセーフでした
まじで横向きで落ちたのであのまま落下していたら完全に怪我をする場面でした・・・
まじでやばすぎる。。。。 やべえまだまだ瓦あります・・・こ、怖すぎるぜ・・・・
下が見えるw いや、怖いってこれまじで 落ちたらまじやばい・・・・
重機を使い中央部分をダンプが入るように専門の方がやっていきます
油圧で掴んでいくやつですね バキバキ音を立てながら床を剥いでいってダンプスペースを作っていきます!!!
マサムネは何してるのかちんぷんかんぷん ぼーっとしてますw
太い木はツマミでぶち壊そうとすると危ないのでオトンも頑張りますw
チェーンソーを発動して両サイドを切り落としていく!!オトンやるがw
ダンプスペース完了です さあこれで上に穴を開け裏側2段の瓦を天空から落とす作業です
また恐ろしい作業が始まります・・・・ いっていきます・・・・
やべええw 穴を開けてここから落としていきます
左右に分かれて端からバケツリレーみたいな感じで瓦を中央穴へ集めダンプに投下です
めっちゃこえええw
昼飯は天丼!!! うまいっ!!!うますぎる!!!
汗まみれに冷たいお茶・・・久々にこれは染みました!!!!
午後作業開始 裏側下段の瓦撤去作業 いや・・・まじで腐りまくりですから
瓦リレーで頑張って天空穴に導き撤去していきます!!!!
ここで感動する物に出会いました!こ、これは!!!!!!!
すげええ!!右から読むようになってるw 「日野制」って書いてるw
大昔の読みは右からなんだよね 歴史感じるぜ!!!!
下段にも穴をあけて瓦リレーしまくり!!みんな懸命に瓦を受け渡し!
ガンガンいきます!!!めっちゃしんどいw
みんなで力を合わせ裏側完了!!!!!続きましてポストついてた危ない部分も着手!
落としまくるぜ!!!!
子供ハウスの壁を剥いでスカスカの一段目に受け皿を設置していきます
また昇ってみんなで瓦リレーがスタートです!!!
まじめっちゃしんどすぎるだろこれw プルプルしながらガンガン瓦を渡しまくりw
ラストは側面の瓦もリレーで全撤去!!!!
キッチリ予定通り5時前に予定していた作業完了となりました
つーか・・・・瓦バリバリ多かった・・・一体何枚あったんだろ・・・つ、疲れたあああああ・・・・
前面裏面2段の瓦が撤去されました
幼少時代から何年にも渡ってお世話になってきた家の本当に最後の姿です
今までこんな家嫌だ。。とか、そんなの思った事何回もあったけど
本当に色々あったなって懐かしく思い出します ありがとう永井ハウス・・・・
作業終了後はみんな風呂で汗を流して本家で飲み食いやりました!!!
おばちゃんの美味しい芋炊きも炸裂 ビールめっ・・・・・・・ちゃ美味かった!!!!
仕事で参加できなかった兄貴から本気で感謝されて嬉しかったわ!!!!
明日は解体作業2日目です 今度はツマミユンボが本領発揮ですかね?
当然作業要員に任命されているので明日も作業頑張ってきます!!!!
以上 永井ハウス解体作業風景一日目でした!
お疲れ様でしたーーーー!!!!!
それじゃ またね!
チャオおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!