祝♪ 人生初のシーバスフィッシングに行ってきました!!!!!
こんばんは!!! 今日は朝から人生初のシーバスフィッシングに行ってきました!!
完璧に道具を揃えていざ出陣です!!!!
あーーーードキドキするw 一体どんな展開が待ってるんだろw 楽しみすぎるんだが!!!
せっかくのステラの力がどれほどの物かも確かめたくてエギング装備でもやれるって聞いたのでリーダーだけ変更することに 追加リーダー購入からのサービス強烈結びをやってもらいます!! おおおお!!いいですねえ これはしっかり編み込まれてますね!
ちょっとやそっとじゃブチ切られない最強状態です 更に追加で近場で上がったルアーも聞いて仕入れました!!
この薄いのが鉄板と呼ばれてるみたいで 俺としても鉄板って言葉は好きなので気に入りました!!それでは 現場に飛びます!!!! レッツゴーーー!!!!!!!!!!!
伊予市 五色浜エリアにやってきました ここでシーバスは上がったりする可能性あるってので第一エリアに選択
こんなに一杯道具あるのに楽々に運べて移動出来る車の有難さを噛みしめながら場所を選択 記念すべき第一投目は初心者専用ルアーのレッドヘッドに決定!! ドキドキしながらスタートです!! うおおおおおおおwwwwwww
しばらくレッドヘッドでやってたけど何のアタリも無いのでここでお勧めの鉄板君を投入します
初心者はとにかく巻くのが早いって聞いてるのでゆっくりと、ゆっくりと巻いていきます
その2投目でした!!!! マジでびびりましたwww
ガンッ!!! 「なっ!!!!!!」 片手でロッド持って撮影してます!
アオリイカである程度のヒキは馴れてるのでその場面を撮影しておきました!!
めっちゃしなってる!!!!!
世の中そんな甘くないよね・・・・・ 底に落ちてからの根掛かりです・・・・
どんなに引き倒しても鉄板君が戻ってくれる事はありませんでした・・・ 僅か一投で鉄板君が殉職してしまいます・・・・ 嘘だろ?マジで勘弁してくれよ・・・・ つ、次!!!!ヒッターマンいってこい!!!!!
しかし・・・根掛かりを恐れる俺は沈んでいくヒッターマンにびびり少し早い速度で撒くことしか出来ないまま・・何のアタリも無く時間だけが経過していきます・・・・
つ、次っ!!!! ビッグレッドヘッドいきますっ!!!!!
今度は浮く感じになってて小刻みにロッドをチョンチョンしながら巻いたりしてみてる俺・・・
っていうか完全にルアーの特性とかも解ってないのでもうめちゃくちゃだと思います
こんなの今の時期ここで投げるもんじゃないだろみたいに解ってる人なら思うのではないでしょうか?。。。
余りにも何も無さすぎるまま時間だけが過ぎていきます・・・
ここでオニギリ喰いながら茶を飲みます・・・・
エギング仲間のみんながいる時と違って単独なのでめっちゃさびしいwww
余りのアタリの無さに想像以上で痺れ上がってきてますwww
まじでキレそうwwww なんなんコイツwww スナップ付いてる状態からのダブルスナップになってしまってからのフックもつれしててこのイラつく顔でこっち見られててまじでキレそうになってます・・・・ 道具だけ一丁前に揃ってて何なんだよこの座間・・・
めっちゃ投げまくって何も無いので限界点を迎えて移動となります・・・
伊予市 新川の水門エリアです ここでプロペラ野郎を投げ込んでゆっくり巻いたりしてみます 手前に来た時見えるけど銀のスプーンが綺麗に回転しててアピールしてるな~~って見えたのでこれは来るかもしれんと何回も何回も色んな場所に投げては巻いていきます
何度やってもアタリのアの字も無いままでギブアップ 次は大きく動いて下灘の漁港にきました
ここは前回永井チャンネルの釣り放送をやった場所ですね ルアー投げてる人も数人いてワンチャンあるのか?と少し期待します 頑張ります!!!
まじで持ってるルアー手当たり次第に投げまくり
もう余りの何も無ささに痺れもMAX手前まできてます。。。 ここまで厳しいなんて・・・
ワンチャンガブって食べてくれてヒキ楽しめるかも?なんてワクワクドキドキしてた俺の夢が崩れ去っていってる時間でした・・・ キレそうなのでここでパン喰いながらのカフェオレで心を静めます。。。。
最後に狙ってた所は干潮で干上がってた・・・ 川と海の連結エリア
ここ満潮なんかの時は川側に投げて海に引いていくのでシーバス無理かな?
どうにかして釣りたいなって思ってたけど、さすがに今日はもうこれで諦めて撤収となります・・・
番外編ですけどね・・・・ 下灘漁港で最期の方にイラついてエギ投げたら
なんだよ藻か?ってちょっと掛かったみたいなのあって上がってきたら子供イカの身切れでした・・・ 全てにおいて何1つ釣れなかった完全坊主であります・・・・
まじで心折れそうになったけど、俺は絶対に諦めない アオリイカの時だって初めてばっかりの頃は右も左もわからんかったしシャクリもめっちゃぎこちなかったんだから、あの時初めて釣った400のアオリイカの時の感動は今でも忘れん
目の前に黒い墨が水中でボワ!!!って広がったあの光景
シーバスに会いたい!!!会いたくてたまらん!!! もっと修行します!!!
最後に糞イラつくのでせめてここでだけはシーバス(スズキ)を喰ってやろうと入店します!
くっそおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
どこまでシーバスは俺を苦しめたら気が済むのでしょうか? なんとメニューにスズキが存在しませんw
もうくっそキレて普段喰わないイカを怒りのままにチョイスしました!!
食べてみたらムチムチしててまあまあ美味くて笑ったw スシローさんご馳走様でした!美味しかったよ!
以上 人生初のシーバスフィッシングの記事を終わります
諦めたくないです 絶対仕留めてみたい いつになるかわからんけど、もっと調べたりして動いてみる シーズン厳しいからここからはアオリのBIG狙い多くなるけど、春とか夏とか、俺シーバスだけは絶対釣ってみたいから頑張っていきます!!
もっとマジで勉強します!! 素人が調子乗ってすんませんでした!!w
それじゃ また放送で会いましょう~~! チャオ~! (^▽^)ノ