みんなのドラクエウォーク AR投稿PART7
こんにちは!! みんなのドラクエウォークもPART7にまでやってきました!
作品を送ってくれたみんなに本当に感謝してます! 素晴らしいAR投稿をありがとう!
それじゃ 今回の作品を紹介していきます 宜しく♪
NO48
てんてーこんばんわ
いつも配信楽しみに見ています(*´ω`*)
今日は天気が悪かったけど
都内某所にお出かけしたから写真撮ったよ。
リスナーさんとここがどこか当ててみてね。
ヒントは、てんてーは一生行く事が無い場所です(*´ω`*)
※4枚めに行くほど有名な場所だよ
俺が一生行く事がない場所・・・ 一体どこだろう? 見ていきましょう
めっちゃ綺麗なイチョウの木に一つ目ピエロ♪ ごめん、全くどこかわからんw
二枚目見てみよう
なーーんか知ってるかも ここがどこなのかはわからんけど、これ見た事ある
放送ではクラークって言ってたわ俺 合ってるかな? 三枚目いってみる
ぜんっぜんわからん 放送ではもう解ってる人結構いたけどねw
最後で解る人多いと思うよ♪
正解は東京大学 赤門の入り口! 俺とかこれ見ても東京大学ってわからんかったけどww
ここが超有名みたいね 赤門って言葉だけなら聞いた事あった記憶でした
確かに俺が一生行く事がない場所からの作品投稿 ほんとうにありがとうございました~~♪
NO49
こんにちは、まーしゃんと申します。
いつも配信を楽しく見させてもらっています。
この間、近所のイオンに行ったら、色んなモンスターに遭遇したの
で紹介します。
■UFOキャッチャーの中にひときわ目立つ銀色のあいつを発見!
これは上手い!! いいですね~ この大きさの合わせ具合完璧です
本当に中にいるみたい 1つだけメタルでレア感出てるのもナイスです♪
無事GETしました!!
うまいですね AR紙芝居形式を取り込んでくれてます!!
■楽器屋の前で挙動不審な しのどれいさん
■展示品のドラムを思い切り叩き付けてました。
これは上手いっ!! 見事すぎました!!
前回の鳳凰のブレ撮りを取り込んでドラム叩きに勢いが出てる感じを再現
撮るときにスマホを動かして撮影してます まじで叩き付けてるのが出てる。。。
しっかり今までのAR作品を見てきて作成してるのが解る
こーゆーの見ると学ぶって事は凄い事なんだなって改めて思わされました!!
■巨大オブジェにたまねぎマン
これまた不思議な画像になってます
大きい本とかになってるステージだとは思うんだけど、このチョコボールはあとから貼り付けた合成?なの?wそれともここに本当にあるの? 子供がいるから巨大なステージってやつだよねこれ?
■疲れたので休める店を探してたら
メタルフォンデュタワー!!
■ようやく休める店を発見。パフェを注文したら・・・
スライム付きでした♪
しっかりスプーンに乗せて撮影してくれてます 美味しそうですね~
素晴らしいAR投稿です 本当うなるような作品をありがとうございました~♪
NO50
高額納税者さんからの作品です
タイトルは 仲良し
うちの子がモンスターと仲良くなってしまいました
討伐出来ずに困ってます
あら可愛い♪ しましまキャットとじゃれ合う姿です
二枚目のくりくりの目が可愛いね
これからも大事に可愛がってあげてくださいね~
可愛いAR投稿をありがとう~~~♪
NO51
島田さんからの投稿です
詳細は不明です 一体ここはどこなのでしょうか?
博物館でしょうか? 最後のとかめちゃくちゃデカイ骨組ですけど、これは一体何の骨なのかな? もしよろしければ撮影場所を連絡してもらいたいな 最後の骨が何も骨なのかも凄く気になります
場面に応じたARを組み込んだ迫力ある作品をありがとうございました!!
NO52
AR撮ったので送ります
鹿児島の桜島です。
写真を撮った場所は〇ハンの立体駐車場です
撮影した時は灰は降っていませんでしたが、ひどい時は1メートル先も見えなくなるほど降ったりします
天気予報で今日の風向きを放送するのは鹿児島くらいじゃないでしょうか?
また写真撮ったら送ります
おおおお!鹿児島の桜島のスカイドラゴンARです
すっげえ 天気予報で今日の風向き放送があるとかw
1m先が見えなくなる時があるとか・・・もう想像も付かないんだが。。
自然のエネルギーは半端ないもんね
すごい映像作品をありがとうございました!!
また撮れたら気軽に送ってきてね~
NO53
永井先生はじめまして、生まれも育ちも松山ですが 訳あって高知のド田舎在住の者です。
10年以上前、「永井先生のマインスイーパ」で呼吸困難レベルに笑ってから先生のファンです。配信いつも楽しみにしています。
先生ほど極めてはないですがAR投稿させてもらいます。
1枚めは家から徒歩1分の所で撮りました。
イノシシ出没地帯です。パチンコと山しかありません。
ちょwwww モロでおれんちの外かと思って笑ったwwww
まじでおれんちの側近だろこれ リアルドラクエウォークしてる人俺だけじゃないんだねw
なんか凄く親近感沸きますw
マインスイーパー放送とか、もう何年前かもわからんぐらい前ですね
あの頃はほんとスロット三昧の日々だったねえ 懐かしいです~
2枚目と3枚目は高知駅で撮ったものです。
JR松山駅よりブリブリ綺麗で広くてビビりました。
高知県からの投稿でした~
竜馬のオブジェあるここは俺も何回か行った事あるよ!!
高知駅が綺麗で大きくて驚くんだよねw わかります
べろべろの神様の酒飲んで吐きそうになってる腐った死体のAR作品がうますぎるww
これは最高にいいっすね~ 完璧です!!!
最後はARじゃないけど夏に仁掟川(におどがわ)に行ったのでそれの画像も送りますってきてるよ!めっちゃ綺麗!!!
このエメラルドグリーンだよね~ 相当綺麗です
高知県の清流は全国トップクラスですからね
沢山の投稿ありがとう! これからもよろしくね~♪
NO54
てんて〜きょんばんわ!
パチ屋にもいかなくなりドラクエウォークに命かけてるロードウッドです。
無課金でギガデーモンLv50ふつうに倒したのでもう命かけるのやめようと思ってます。
最近はめっぽう寒くなりドラクエウォークには厳しい季節になりましたね。モンスターたちの凍てつく波動に耐えながらドラ活している時の救世主といえばあったかいラーメン ですよね。
写真のラーメン どこのかわかりますか?
本当は煮卵がのってるんですが永井先生と同じで卵はあまり得意ではないのでARのスウィートバッグに食べてもらいました。
こってりでちぢれ麺で溶ろける焼豚好きな私にはここが最強のラーメン です。
これを見てどこのラーメンか解る人いるかな?
俺は全くわからんかったけど放送で速攻で当ててる人いてみんな笑ってたわw
その人の名前がめんつゆになってて麺命なのかな?って すごい速さで正解してたからw
正解は答えは本郷亭の白湯(ぱいたん)ラーメン との事
本郷亭とか愛媛にはないと思う ぱいたんラーメン 好き系のラーメンだわ食べてみたいです!
ヨダレが出そうなAR投稿ありがとう 限定モンスタースウィートバックカッコいい!!!
NO55
ペンネーム そおま
てんてー、リスナーの皆さん、
いつも楽しい時間をありがとうございます!
ここがわかる方いらっしゃるかなあ´ω`*
東京ドーム近くのラクーアで撮影です!
1人で寂しかったのでコイツと一緒にクリスマスデートしたよ♡
えー…寒かったです。本当にありがとうございました
ラクーアって遊園地かな? 俺とか東京ドームを外から見たぐらいしかないけど
なんかその時近くで遊園地みたいなの見えてた記憶!! まさかそこだったのかな?
タホドラと一緒のクリスマスデートAR 本当に、本当にありがとうございました!!
ツイッチでもその名前で来てくれてるよね いつもありがとうこれからもよろしくね♪
NO56
うおおおおおおおおおおお!!!!! めっちゃ綺麗!!!
デスピサロAR<ハマリまくりですね!
有名な神戸のルミナリエからの投稿です
実際に俺は行った事ないけど、行った人がめっちゃ綺麗だって言ってたけど
これはすごいですね~ クリスマスにカップルが押し寄せるの間違いなしのスポット!
最高に綺麗な投稿をありがとうございました~♪
NO57
匿名でお願いします。
永井先生こんばんは。
ドラクエウォークつけて偶然飛び込んできたキラマ確定に向かった途中で撮った写真です。
時期的にもこのモンスターがぴったりだと思いました。
東京で撮りましたが、名所でも何でもなくてすみません。
これからも楽しい放送頑張ってください
投稿ありがとう!びっくりサタンとサンタの掛け合いですなw
この場所でも近場の人ならこれあそこじゃんってわかる人はいるからね
イルミネーションが凄く綺麗 これ系見てるともうすぐクリスマスなんだなって思うわ~
いつも応援してくれてありがとうございます!
これからもよろしくね! 投稿ほんとありがとうございました~♪
NO58
永井さん、リスナーの皆さん、こんばんは。
ボッチウォーカー、あいうえおと申します。
永井配信を見て、DQWを始めましたw
まずは、僕の自宅からご覧ください。
竜王の家具をベースに部屋を作っています。
おでかけランクが上がり、部屋が広くなってしまいました。
これにより部屋の大きさと、家具の配置のバランスが崩れました。
テーマ毎の家具の数と部屋の広さが合わないので苦労します。
それでは、階段から外へ出ましょう。(ザッザッザッ
家を出て、眺めの良いところから撮ってみました!
もしかしたら、田舎に見えるかもしれません。
人口は愛媛県松山市より、ちょい少な目の街です。
永井さんの配信で気になって、みんどらの松山市を見たのですが、
僕の街と比較するとむっちゃ投稿が多くて羨ましいです。
うちの街は、みんどらの投稿は少ないです。
というか、こころチャンスの数が少ない気がします。
僕は未だにキラマはSになってませんw
人口の数とこころチャンスの数は比例してないのかな?
あ、唐川のみんどらは見たことないっすww
今日は僕が住んでいる街を紹介しようと思います。
駅前まで出ようと思ったのですが、
モンスター同士が戦っていたので、写真を撮りました。
左のモンスターは僕の図鑑に登録されてない、未確認のポケモンでした。
お互いに距離を保って「待て待て待て待て、いかんど」
「はまるときだけ、はまらせといて、出したらやめさすんか」
「通るかそんなもん」「おい、こら、こらぁ」
などと、意味不明なことを言い合っており、怖くなったので逃げました。
さて、駅前に着きました。
僕が住んでいる町、広島県の福山市です。
愛媛とはしまなみ海道で繋がってますね。
永井さんは尾道はご存知かと思いますが、福山はご存知ですか?
尾道の隣に存在します。
ばらのまち、ということで、バラっぽいモンスターを写しています。
ちなみにスマホを横向きにしてモンスターを表示しても、
モンスターは縦向きとして表示されてしまいます。
皆さんの投稿でカメラは横向きでモンスターが正しく表示されてる
画像ありましたが、やり方あるんですかね?
永井さんが言ってた、モンスターを上側に置くのができないという問題は、ないのですが・・
仕方ないので、背景を斜めにして撮りました。
モンスターの拡大縮小も自由にできれば、面白いと思いましたが、
結構、ARの仕様?がイマイチっすねw
次は駅前にある釣り人の像です。
釣り人といえば、太公望。
太公望については、諸説ありますが。
釣り針がついてない糸を垂らして大魚(龍)を釣った。
釣り糸が川より上にある状態でチャンスを待ち続けた説があります。
(魚などには興味はないという意味です)
太公望が世に出たのは80歳を超えてからという話もあります。
本気で信念を持てば、その願望は必達します。
僕たちも、「わらいぶくろ」ではなく、「龍」を釣り上げましょう。
他にも画像があるのですが、思ったより長くなったので
また改めて画像を送りたいと思います。
それでは、皆さん、チャオー!!
広島県福山市のリスナーさんからの投稿でした!
福山は知り合いもいて訪れた事何回もあるよ! お好みの徳川で食ったりしてますw
竜王の部屋しっかり作り込んでるね イイ感じ♪
最初の風景見るとモロで愛媛を感じますわ~
太公望の釣り糸付け加え投稿ナイスですよ~ こんなやり方も上手いよね合わせ技!
横撮りについては俺のiPhoneは横撮影して撮れるけどね
ロゴがそのままになるのでおかしくなるけどね 機種によって色々とみんな違うみたいやね
色んな場所での投稿 ほんとありがとうございました!!
NO59
Sタークさんからの投稿です
都内のゲーセンで撮りました
最後の1枚はアンドレアル40倒したので送ります
全部状況に応じてモンスター選んで撮影してくれてます!
二枚目のいいね~~~ 思いっきり一緒の物があるねw
サイおとこもしっかりと潜り込んでる風景を見事に再現してくれてます
最後のアンドレ討伐だけど、これは34でクリアしたの??
それだったらかなりヤバいと思うw 俺とか鬼装備のレベル鬼上げでしかクリアできてないしw
本当に色んな作品を投稿してくれてありがとうね!!感謝♪
以上 放送で公開されてるAR作品はここまで!
これからもAR作品は募集してるし 別にARが入ってなくても綺麗な景色とか
いいの撮れたら気軽に送ってきてくださいね 一緒に掲載していくからね
投稿先は
nagaikouji072@gmail.com
こちらのGmailまで送ってきてね~♪
宜しくお願いします
みんなの投稿にいつも感謝してるよ 本当にありがとう!
これからも永井放送よろしくね~♪
ガチャスピードが鬼レベルでさすがにロザリーの次のでピキってる永井ですw
ちょっと本気で貯金モード入らないとやばいわこれはw
それでは また次回の放送で会いましょう
チャオです (^▽^)ノ