みんなのドラクエウォーク AR投稿PART8
こんばんは! みんなのドラクエウォークPART8を更新します!!
送ってくれたみんなに心から感謝してます 本当にありがとう!!
全国各地の色んなリスナーさん撮影のARを見れてまじで嬉しいです!!
それじゃ よろしくおねがいします!!!
NO60
てんてー!こんにちは??
いつも楽しく配信を見させてもらってます??
千葉リスナーです。
趣味のバイクで、ボーンナイトと
走ってきたよw
バイクめっちゃかっこいい!!!!!!! 自分が18ぐらいの時に中免取った同級生が色々買ってたなあ 自分は41のオッサンなんでその時代愛媛ではインパルスとかXJRとか、そんなのが流行してた 後ろに乗った事あるけどハイスピード出たらまじで無理で死ぬかと思って痺れてたのを懐かしく思い出しました 事故しないように気を付けてね!
ありがとうございました~♪
NO61
先生こんばんわ。今放送聴いてて写真がないみたいなので
送るの面倒だって放置してた前に撮った写真送ります。
因みに先生も分かる場所だと思います。
なので県名も伏せておきます。
寒くなってきましたがお身体に気をつけて配信続けて下さい。
因みに写真はその付近で取られた写真で最後に張り付けた写真に答えがあります。
ん???? これはwwww 俺の地元の伊予市の山奥????
二枚目の爆弾岩とか俺が攻めてる山奥そっくりなんだがw
なっ!!!!!!!!!! こ・・・・・これは・・・まさか・・・・あの場所wwwwww
4枚目で確信に迫りました・・・・ 懐かしすぎる・・・・ 絶対これあそこだろ・・・・・
懐かしすぎる・・・・・・・ 2014年の9月ぐらいだっただろうか・・・・
放送しながら進んでいったなあここ。。
リスナーさんから提供されたロードバイクに乗って自宅から徳島県の焼山寺って寺まで走り抜いた時の俺のゴール地点。。。
全く同じ場所にリスナーさんが行ってAR撮影してくれてるとか・・・・
道中パチンコ屋に入り浸って到達するまで五日間とかかかったんだったかなこれ?w
香川で泊めてもらった場所で出してもらえた栗ご飯とか、今でも鮮明に覚えてます
36歳の時の俺なんかなあこれw 懐かしい場所を見せてくれて本当にありがとうございました!感動しましたw
NO62
永井先生こんばんは
匿名希望です。
AR写真を撮る習慣が無かったですが、
配信の影響と飛行機の上だとすることが無かったのでやってみました。
重力センサが反応するのかキラキラが移動しまくりとても大変でしたが
なんとか撮ることができました。
周りが暗いとモンスターも暗くなるみたいで、
また平面認識させて板が出た時がどこでも配置チャンスのようでしたよ
あと雪とか雨とか設定できるようになってたので幅が広がりそうですね。
年末イベントに期待しながらwalk配信楽しみに待ってます。
でわでわ
めっちゃ上空からのスカイドラゴンと夜景です
ここはどこなのかな? さすがにこれだけではエリアわかんないけど
間違いなくこれだけ光があるから田舎エリアじゃないね
超上空からのAR撮影は俺はまだ未経験なので一回経験してみたいなぁ~
貴重なAR投稿をありがとうございました~♪
NO63
HN:上品ジェントルマン
道具を使おうとしたら、モンスターが上品なダンスを踊っていました。
これ好きwwww この構えがいいよねw
ほんとに踊ってるみたいに見えるしw
超微振動が起きてる中で頑張ってくれてます
会心の作品 本当にありがとうございました!!!
NO64
永井先生こんばんわ!
毎度ガチャ爆死で笑わせてもらっています。
ドラクエウォーク初心者ですがARで撮ってみたので送ります。
スライムはクリスマス近いせいかサンタ帽被ってるんですね。
腎不全闘病中の猫と我が家のオーンスタイン像に合わせてみましたが難しい。。。
うちも毎日猫の薬や療法食、月一診察と看病は大変ですが
先生がマサムネのお世話頑張ってるのをみるのが心強くもあります。
それではゲームに雑談に楽しみにしてます!
ダークソウルにもほんのり期待しつつ、この辺で失礼します!
もにゃ
闘病中の愛猫ちゃんと一緒にサンタスライムARの投稿です
凄く綺麗な猫ちゃん 大事にされてきてるのが画像見てもわかります
うちの愛犬マサムネも16年目に突入してて毎日ずっとサポートしてあげてる
目も悪くなって動きも鈍くなって、歳をとったのをめっちゃ感じてます
可愛い猫ちゃんとこれからも幸せに暮らしてね♪
最後のやつは見たことあるやつでした 懐かしすぎる
放送でやってたダークソウルの難関ボス オンスモ戦の痩せてる方の槍を突き上げするやつね!! ここをクリアした時ほんと嬉しかったなあ このゲームもほんと人気あるのはわかりました 実際これと何回も戦闘して撃破した時攻略した感すごかったから
3が途中で終わってる俺ww またその時が来た時あれば 宜しくお願いします!ありがとう!!!
NO65
てんてー、リスナーの皆様こんばんは。
まるやまる。と 申します。いつも配信楽しく見てます。
私の過ぎ去った貴重な20代、そのほとんどが永井配信の思い出です。。。
焼き鳥横丁の配信で、丁寧にお皿に並べた鳥肉を蹴飛ばして
ひっくり返した回、最高でしたよ??
私はずーっとROM専だったのですが、ドラクエウォーク配信、
リスナー参加の企画が楽しすぎて今回初投稿に至ってます
長野県松本市の松本城になります
プチアーノンが池にいました。こいつはまだ2匹しか倒した事ありません。
立ち入り禁止の橋の上に火炎ムカデがいました。
実際こんなサイズのムカデがいたら殺到しますね。
続いてお城の正面からです。
ドラゴンとお城って一緒に撮りたくなります。
松本の城下町に来ました。
するとキラーマシンがカエルのモンスターと剣術勝負していました!
すぅぅう…
でゃあああ!
<路地裏には地域限定モンスターのマーブルンが。
限定モンスターなんだから各地域それぞれ同レベルの心にしてくれや… 愛媛ずるいわぁ…
長野はそろそろ冬本番。とても寒くなってきました。亀も殻にこもってます。
お昼。
ベビちゃん達と、てんてーいちおしのグラコロ!
ペロペロ… パクパク ガブリンちょ!
味は…うん。まぁ…てんてーが期待値あげるから…
少し南下して、塩尻市のワイナリーを見学してから時間が余ったので
、なにかAR撮れれば。と、平出遺跡 縄文の村に来てみました
おおきづちって縄文時代の家がモデルなのでしょうか?
風が強くて辛かったです。
洗濯をしたかったのでコインランドリーへ。
すると乾燥機の中にパペットマンが!
だしてくりー
ぎゃーーー
チーーーン。
洗濯も無事終わり帰宅。
ひとくいサーベルくんに手伝ってもらって大量に頂いたリンゴを食べます。
ギュンーーー!
ズババン!
ちなみにリンゴは横に切ると皮ごと真ん中まで食べられるし、
ゴミも少なくて済むよ。
塩水に漬けると変色しにくいよ。
あっー!スライムのARがクリスマス仕様に。
運営あざといですね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
正直参りました 凄いですねこの人。。。。
ARの使い方がプロすぎると思う・・・
コインランドリーでかき回される様とか
中でも俺が一番気に入ってるのがこの最後のリンゴ画像の二枚目ですね
人食いサーベルが綺麗に螺旋切りをしたように見える
スピード感も出ててほんと上手くARを利用してると思います お見事
更にこんな投稿まで送ってくれています!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
続きまして
マイルームになります。
テーマは
お説教
爆発するー!
怪しい教団
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
もうね・・・・参りましたここまで来たら。。。。 凄すぎるこれは
爆弾岩が爆発するからみんながあわてふためく様
そこから爆弾岩が竜王先生に説教されてる部分、生徒のみんなが爆弾岩を見てる細かい部分まで作成 30万Gもする いのちをだいじに のやつをここで上手く利用してるとか・・・センスの塊なのでしょうかこの方w ほんと凄すぎますw
ラストにバグ画面とエロポーズで締めてくれました
と・・・思ったら、この人は最後にとんでもない作品を俺に送ってくれてました
ほんと 最初見た時体が震え上がりました。。。 こちらです
ほんと痺れました。。。。。 センスの塊なのでしょうかこの方はw
相当上手いですこれ・・ 4日かけて書いてくれたそうです
ペンタブの草の書き方とかググりながら書いたとの事なのですが・・
これくっそくそに上手いと思う・・俺の顔のとか、マサムネなんかもほんとにめっちゃ上手いです ドラクエウォーク放送でキーポイントになった物がこの中に何個も隠されてるのとか ゴーストが被ってベロ出してるのなんて俺がどうしても引けなかった天空の兜の時に嫌でたまらなかったベレー帽だし Sを持ちまくってたのを真珠で飛ばしていった地獄の鎧がバラバラになって死亡してるし
しっかりSって入れてくれてるし、ちゃんと考えて隠し絵みたいに色々いれてくれてます
余りの感動にドラクエウォーク放送の壁紙に使うようにしてます
ほんと泣きそうになるぐらいこの壁紙嬉しかったです まるやまるさん 本当にありがとうございました!!!!
以上です!!!
みんなのドラクエウォークAR投稿本当にありがとうございます!!!!!!!
今後も気軽にAR投稿してくださいね また放送で紹介したりしたいと思います
AR投稿の他にも永井リスナーってメモと一緒にペットを送ってくれたり
自慢のプラモ作品とか、そんな投稿も大歓迎なんで放送で見せてもいいって人は
よろしくね!! 投稿先は
nagaikouji072@gmail.com
こちらのGmailに投稿ってタイトル付けて送ってきてくださいね
ほんとリスナーさん達を身近に感じれるから一杯投稿見たいと思ってます
数多くのAR投稿作品の数々 本当に、本当にありがとうございます
みんなの思いを込めたAR作品が永井ブログに刻まれてる事が嬉しいです
ありがとうみんな!!!! めっちゃ幸せです!!!!!
また次回の放送で会いましょう!
それじゃ まったね~~~~♪ チャオ~~~♪ (^▽^)ノ
年末年始 運営がどんな事してくれるのか ドラクエウォーク楽しみにしてますwww