導入してみたよ!!
こんばんは! 今日はこれを導入してみたので紹介します!
何かわかるかな?
温泉たまご器ですw 自分は卵の完璧に出来てる奴が大嫌いでおでんの卵も黄身が完璧に出来てしまってる奴なので食べないですw
ラーメンとかでも完全に出来てるので輪切りとかあると食べないぐらい 完全体のラーメン屋のとかは卵抜きでっていってるぐらい喰わないです
だけど、半熟とか温泉卵の方はまじで好き これが入ってるのはラーメンでも食べてます
家の袋麺でもレンジでボンって1回鳴るぐらいで出してそれを食べてますw
そんな美味しい卵が作れるアイテムがあるので思わず買ってしまいました!
早速作ってみたいと思います!
温泉卵を作ってみたいので750mlの水を入れました
ここに買ってきた卵を6個入れてみます
これで準備完了です あとは電源入れてメニュー選んで待つだけ♪ 温泉卵を選択してスタートです
30分ぐらい待つみたいです どんな感じなんだろ? 楽しみです
ピーピーピーピーピー♪ってめっちゃ音が鳴ってお知らせです
たまごソケットが付いてるので棒を持ってそのまま引き上げます
水で3分冷ましてってあるのでそれをやってから食べてみたいと思います
温泉たまごやるならヤマキのめんつゆがいいって情報を仕入れてるので これも買ってます♪
おおおおおおおお!!!! 眩いです!!! これだよ!! この卵なら俺大好きなんです!!!!
やっぱ卵はこれだよ!!!! 頂きます!!
うめえええええええええええwwwwww うまいっ!! 完璧だよ!!
この白身だけと汁の味 まさに店とかで食うのと何の変りもないです 美味しいです♪
ただ、ちょっと殻を剥くのに苦戦したのがあるな ぐじゅってなってしまいそうで難しかったです
なんか卵って穴開けて茹でるのもあるんだってね 俺そんなの一切知らんかった
穴を開けるのとかまで100均で売ったりしてるのねw
ほんと美味しくて何個でも食えました♪ たまに喰いたいなって時にこれからもこれで作っていこうと思います♪
御馳走様でした~
穴開けたら卵の殻がめっちゃ綺麗に剥けるってのも今度実戦してみようと思います♪
またTwitterで放送告知するから宜しくね♪
もうすぐチャンネル放送もあるんで、そっちも宜しくお願いします
以上 温泉たまご器で温泉たまごを喰ってみる回を終わります
それじゃ またね~ チャオ(^▽^)ノ